パワプロアプリ サクセス ブレインマッスルの育成方法


パワプロアプリサクセス攻略!
ブレインマッスル高校のサクセス育成方法についてお伝えしていきます。

 

パワプロアプリで最強選手を作るのに適していると言われるブレインマッスル高校ですが、得意練習が変わるという特殊な高校である為に立ち回りに苦労している方は多いのではないでしょうか。

 

今回はブレインマッスル高校でのサクセスの育成方法、立ち回りのおすすめ方法をお伝えしていきたいと思います。

 

以前も投手、野手共に育成方法はお伝えしましたが、こちらの方がいい選手が育成できると思います。

【以前の育成方法はコチラでお伝え】

パワプロアプリ ブレインマッスル攻略 投手Sランク
⇒パワプロアプリ ブレインマッスルで野手Sランク

サクセス序盤は評価&ひらめき特訓重視

サクセスが始まったら一刻も早くSPタッグが組めるようにイベキャラの評価を上げていきます。

 

問題となるブレインミックスができるようになったら、序盤はとにかく多くのひらめき特訓を行っていきます。

 

最初は簡単なものから狙っていきましょう。

 

特に欲しいのが3人~4人位で成立する簡単な役の特殊能力コツ。

 

乾電池は特殊能力を1つ覚える度に1つもらえるので、ひらめき特訓でコツを入手⇒特殊能力ゲットを繰り返す事で査定も有利になりますし、後々4人SPタッグとかのチャンスが来た時もしっかり練習できる確率が上がります。

 

ちなみにひらめき特訓一覧の狙っている特訓をタップすると現在条件を満たしているイベキャラをロックしてくれるので便利ですよ(*´▽`*)

 

あ、もちろん彼女の評価を上げるのも忘れないで下さいね( ̄▽ ̄)

 

まとめると

●簡単なひらめき特訓を発動させる

●ひらめき特訓でコツを入手したらすぐに獲得して乾電池を稼ぐ

こんな感じになります。

【おすすめ記事】

パワプロアプリ パワーストーン無料ゲット方法

サクセス中盤~後半はSPタッグで経験点を稼ぐ

セクション②の前半くらいまではセクション①と同じ流れです。

 

クリスマスを前後でほとんどのイベキャラとSPタッグができるようになってたらイイ感じだと思います。

 

セクション②中盤以降はSPタッグをガンガン狙っていきます。

 

ここで気になるのが「何人同時に練習にいたら複数SPタッグを狙うのか?」という事だと思います。

 

私の場合は3人以上と決めて行っています。
練習はなんでも構いませんが肩練習や打撃練習が理想的ですね。

 

2人だとあまり恩恵がない上にブレインミックスで狙った練習に変わらない可能性があるからです。

 

なので、私の場合は3人揃っていたら3人とも発動させられる様にブレインミックスを行います。

 

こんな感じのが来たら最高です(*´▽`*)

 

ただ、変更の過程でひらめき特訓の難しい役を引き当てる事もあるので、その場合はひらめき特訓を発動させる事を優先しますね。

 

また、3人~4人のSPタッグができるという事は5人同じ練習のひらめき特訓、例えば「日本刀素振り」とか「バットでバドミントン」の様な難しい役もすぐに作れる状態ですからそのまま発動させて経験点とコツをゲットできたら理想的です。

 

なので、複数SPタッグをブレインミックスで狙うのは基本的に3人からと決めておくと乾電池の温存にもなると思います。

 

もちろん、2人SPタッグでもコツと彼女が揃ってるとか例外もあるので、そのあたりは臨機応変に対応して下さい。

 

まとめますと、

●複数SPタッグを狙うのは3人から

●難しいひらめき特訓が来たら状況を見てそちらを発動させる

という感じになります。

【関連記事】

⇒パワプロアプリ ブレインマッスルのデッキ(野手)
パワプロアプリ ひらめき特訓の使い方

育成サンプル選手

以下がサンプルの野手です。

パワプロアプリのブレインマッスルサンプル

経験点は6618でS3の野手です。

 

運にある程度左右されますが、この方法だとかなり経験点が伸びやすく、私のデッキだと6500点が平均して達成するようになりました。

 

S3未満の育成では失敗という感じです。

 

かなりおすすめのやり方だと思うので、良かったら参考にして下さい。

 

早く良い選手を育成したい方の為に
パワーストーンを無料でゲットする方法をお伝えしています。
詳しくはコチラ⇒パワプロアプリでパワーストーンを無料でゲットする方法


コメントを残す

Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

サブコンテンツ

このページの先頭へ